Greenhouse gases observing satellite GOSAT "IBUKI"
●FAQ
●SITE MAP
●ENGLISH
MENU
HOME
メッセージと概要
理事長メッセージ
GOSATプロジェクトが目指すもの
GOSATのセンサと観測方法
GOSATデータの解析方法
データの定常処理と提供
GOSATのプロダクト
GOSATプロダクトの検証
プロジェクトに関する情報発信と研究公募
体制と今後の予定
NEWS
報道発表
技術情報
関連文献
研究公募のお知らせ
「いぶき」が捉えた画像
トピックス
一般の方向けニュース一覧
研究者・関係者向けニュース一覧
年度別一覧
研究公募
お知らせ
研究公募
研究課題
最終報告
各種申請
ワークショップ
お問い合わせ先
全大気
平均濃度
月別二酸化炭素平均濃度
月別メタン平均濃度
お問い合わせ
HOME
>
NEWS
NEWS
Pick up
2018.11.26
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による
米国・カリフォルニアにおける森林火災の煙の観測について
2018.9.10
【速報】「いぶき」が台風21号の様子を捉えました
2018.8.13
手作り地球儀を作ってみよう!
News
ニュース一覧
技術情報
関連文献
ニュース一覧
2025.4.25
GOSAT-GWの打ち上げ日が決まりました
2025.2.6
【報道発表】地球全体の二酸化炭素濃度の年増加量が過去14年間で最大に 〜いぶき(GOSAT)による2024年の観測速報〜
2024.10.31
2025年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2023.10.27
2024年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2022.12.27
2023年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2022.3.10
【報道発表】メタンの全大気平均濃度の2021年の年増加量が2011年以降で最大になりました ~温室効果ガス観測技術衛星GOSAT(「いぶき」)の観測データより~
2021.12.17
2022年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2021.12.14
【報道発表】衛星観測が捉えた南米亜熱帯地域のメタン放出量と気象の関係 ~温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」によるメタン推定値と降水データの解析~
2020.11.17
【報道発表】温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)のプロキシ法によるメタン濃度推定の誤差補正
~10年間の観測データの解析~
2020.10.20
2021年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2019.12.26
2020年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2019.8.5
GOSAT-2 レベル1 プロダクトの一般提供を開始しました
2019.3.19
【報道発表】WMO温室効果ガス世界資料センターにおいて温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」データの提供を開始しました
2018.12.27
2019年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2018.11.26
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による
米国・カリフォルニアにおける森林火災の煙の観測について
2018.9.21
温室効果ガス観測技術衛星シリーズ研究公募(第1回)を開始しました
2018.9.10
【速報】「いぶき」が台風21号の様子を捉えました
2018.8.13
手作り地球儀を作ってみよう!
2018.4.6
NEWSLETTER 2018年春季号 (Issue#33) を発行しました
2018.4.2
【速報】「いぶき」が日本海に広がる黄砂の様子を捉えました
2017.12.13
【報道発表】欧州宇宙機関(ESA)、フランス国立宇宙研究センター(CNES)及びドイツ航空宇宙センター(DLR)との温室効果ガスのリモートセンシング及び関連ミッションに関する協定の締結について
2017.12.11
V02.72 FTS SWIR レベル2プロダクト公開のお知らせ
2017.11.24
手代木南小学校で出前授業をおこないました
2017.10.5
2018年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2017.8.3
JAXA✕環境研対談 記事を公開しました
2017.6.2
【報道発表】温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の観測データに基づくメタンの全大気平均濃度データの公開について
2017.1.23
北海道陸別での出前授業報告
2017.1.19
NEWSLETTER 2016年冬季号 (Issue#32) 発行しました
2017.1.16
新GOSATプロダクト提供サイト(GOSAT Data Archive Service)のご案内
2016.12.9
UNFCCC COP22/CMP12/CMA1 参加報告
2016.11.30
ハルコネン・フィンランド北極担当大使ご視察
2016.11.29
ASEAN諸国からの筑波大学留学生の見学を対応しました
2016.11.17
VNUのBui Quang Hung博士が衛星観測センターを視察しました
2016.11.10
地球観測に関する政府間会合(GEO)続報
2016.11.9
地球観測に関する政府間会合(GEO)が開催されています。
2016.11.8
【速報】「いぶき」がニューデリーの大気汚染の様子を捉えました
2016.10.27
【報道発表】季節変動を取り除いた全大気平均二酸化炭素濃度が初めて400 ppmを超えました!
~温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による観測速報~
2016.10.25
2017年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2016.10.24
JAXA特別公開にNIESの「いぶき」チームも出展しました!
2016.10.14
「いぶき」地球儀テンプレートがダウンロードできます
2016.9.23
2013年夏季の東北アジア上空の大幅なメタン高濃度の原因を解明
-温室効果ガス観測技術衛星GOSAT(「いぶき」)の観測能力の高さを実証-
2016.9.20
GOSAT標準メッシュ点の更新について
2016.9.12
TokyoCampaign動画、YouTubeで公開!
2016.9.7
「いぶき(GOSAT)」に関するシンポジウム 当日ライブ中継します!
9/11(日)@東京・コクヨホール
2016.9.7
「いぶき」(GOSAT)に関するシンポジウム
「地球を見守る宇宙の眼~温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」の今とこれから~」の開催について
2016.9.1
【報道発表】「いぶき」(GOSAT)観測データによる
大都市等の人為起源二酸化炭素濃度の推定結果について
2016.8.29
【速報】「いぶき」が台風10号の姿を観測しました
2016.7.29
2016年「夏の大公開」開催報告
2016.7.14
GOSATパンフレット第7版を掲載しました
2016.6.20
「いぶき」はG7伊勢志摩サミットで紹介されました
2016.6.3
GOSAT随時受付研究公募(第11回 RA)の発出について
2016.6.1
GOSAT-2アプリのご案内。 いつでもどこでも「いぶき」の最新情報を。
2016.5.25
GOSAT 第10回研究公募採択結果のお知らせ
2016.5.20
【報道発表】全⼤気平均⼆酸化炭素濃度が初めて 400 ppm を超えました
〜温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による観測速報〜
2016.4.25
2016【春の環境講座】開催報告
2016.3.31
こども向けサイト【GOSAT KIDS】を公開しました。
2016.2.23
【地元小学校にて出前授業】開催報告
2016.2.20
JAXA須藤氏に聞くセンサのこと
2016.1.5
「いぶき」が捉えた画像
リビアの石油タンク火災
2015.12.21
インタビューシリーズ JAXA久世氏に聞く公開
2015.12.21
スペースドーム取材・「スペースドーム」でいぶきに出会う
2015.12.21
北京(中国)とニューデリー(インド)付近のスモッグ [観測日: 2015年11月30日、12月4日]
2015.12.21
新着トピックス「スペースドームでいぶきに出会う」「久世氏インタビュー」公開しました。
2015.12.21
GOSAT 第9回研究公募採択結果のお知らせ
2015.12.7
GOSAT随時受付研究公募(第10回 RA)の発出について
2015.11.30
GOSATのパンフレットとリーフレットのマイナーリビジョンを掲載しました
2015.11.27
【報道発表】温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)によるメタン観測 データと人為起源排出量との関係について
2015.11.16
【報道発表】温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の観測データに 基づく⽉別⼆酸化炭素の全⼤気平均濃度の公表について
2015.9.10
2015年発表 関連文献
2015.8.25
CGER特別セミナー開催報告
2015.7.17
【報道発表】地上・衛星観測データが示す大気中二酸化炭素 の行方~異なる2つの最新手法を相互的に評価~
2015.5.15
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2015年春季号(Issue#31) を発行しました。
2015.3.15
GOSATデータポリシーの改訂について
2014.12.4
【報道発表】温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による大都市等における 二酸化炭素観測データと人為起源排出量との関係について
2014.10.30
2015年のパスカレンダーを掲載しました
2014.10.3
技術情報「GOSAT標準メッシュ点の更新について」更新しました。
2014.9.9
2014年発表 関連文献
2014.8.11
2014年国立環境研究所「夏の大公開」開催報告
2014.8.1
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による
ロシアにおける森林火災の煙の観測について
2014.6.6
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による
インドネシアにおける火山噴煙の観測について
2014.5.27
ENVI(GOSAT Importerの更新)
2014.5.27
第6回GOSAT RA PI会議開催報告を掲載しました
2014.5.8
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による
2014年4月25日の北朝鮮の森林火災の煙の観測について
2014.4.25
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による
2014年4月23日の砂嵐観測について
2014.3.31
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2014年3月号 (Issue#30) を発行しました。
2014.3.27
【報道発表】「いぶき」(GOSAT)の観測データを用いた全球の月別メタン収支の推定結果について
2014.2.19
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による
インドネシアにおける火山噴煙の観測について
2014.2.18
GOSATデータ利用公募型共同研究約款の改定について
2013.10.24
温室効果ガス観測技術衛星(いぶき、GOSAT)に搭載された雲・エアロソルセンサ(CAI)によるオーストラリアの森林火災の煙の分布について
2013.10.10
2013年発表 関連文献
2013.9.9
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2013年9月号 (Issue#29) を発行しました。
2013.7.16
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2013年7月号 (Issue#28) を発行しました。
2013.7.16
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2013年4月号 (Issue#27) を発行しました。
2013.6.21
温室効果ガス観測技術衛星(いぶき、GOSAT)に搭載された 雲・エアロソルセンサ(CAI)によるインドネシアの森林火災等の煙の分布について(2013年6月)
2013.3.19
温室効果ガス観測技術衛星(いぶき、GOSAT)に搭載された 雲・エアロソルセンサ(CAI)による黄砂観測(2013年3月)
2013.3.1
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2013年3月号 (Issue#26) を発行しました。
2013.3.1
リーフレットを掲載しました。
2012.12.25
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2012年12月号 (Issue#25) を発行しました。
2012.12.5
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の観測データによる二酸化炭素吸収排出量等の推定結果の公開について(お知らせ)
2012.12.3
「GOSATプロジェクト」パンフレットを改訂しました
2012.10.10
2012年発表 関連文献
2012.10.2
「用語略語集」を更新しました。
2012.10.2
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2012年10月号 (Issue#24) を発行しました。
2012.8.3
GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2012年8月号 (Issue#23) を発行しました。
2011.4.30
2011年発表 関連文献
2010.10.10
2010年発表 関連文献
2009.12.31
2007年、2008年、2009年発表 関連論文
2009.4.1
2009年度のニュースはこちらをご覧ください
全てを見る
閉じる
技術情報
2024.10.31
2025年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2023.10.27
2024年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2022.12.27
2023年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2021.12.17
2022年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2020.10.20
2021年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2019.12.26
2020年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2018.12.27
2019年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2017.12.11
V02.72 FTS SWIR レベル2プロダクト公開のお知らせ
2017.10.5
2018年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2017.1.16
新GOSATプロダクト提供サイト(GOSAT Data Archive Service)のご案内
2016.10.25
2017年 GOSAT パスカレンダーを掲載しました
2016.9.20
GOSAT標準メッシュ点の更新について
2015.3.15
GOSATデータポリシーの改訂について
2014.10.30
2015年のパスカレンダーを掲載しました
2014.10.3
技術情報「GOSAT標準メッシュ点の更新について」更新しました。
2014.5.27
ENVI(GOSAT Importerの更新)
関連文献
2015.9.10
2015年発表 関連文献
2014.9.9
2014年発表 関連文献
2013.10.10
2013年発表 関連文献
2012.10.10
2012年発表 関連文献
2011.4.30
2011年発表 関連文献
2010.10.10
2010年発表 関連文献
2009.12.31
2007年、2008年、2009年発表 関連論文
NEWS
報道発表
技術情報
関連文献
研究公募のお知らせ
「いぶき」が捉えた画像
トピックス
一般の方向けニュース一覧
研究者・関係者向けニュース一覧
年度別一覧